
レンタルサーバーの老舗で国内シェアNo1の「エックスサーバー(Xserver)」のシステムをベースに高速化技術を取り込んだサーバーのシン・レンタルサーバー。
まだ、サーバーの運営歴は短いけれど、エックサーバーをベースにしているので、安心感はあります。今回は、この高速化が特徴のシン・レンタルサーバーの口コミを徹底調査しました。
実際に調べてみると、良い口コミから悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で、嘘偽りなく真実の実態を伝えたいと思います。
「シン・レンタルサーバー」を契約しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
最速で安心の10日間無料お試し
シン・レンタルサーバーの基本情報
初期費用 | 0円 |
月額料金(税抜) | ベーシック:770円 スタンダート:1,540円 プレミアム:3,080円 ビジネス:6,160円 |
OS | CloudLinux |
CPU | ベーシック:仮想6コア スタンダート:仮想8コア プレミアム:仮想10コア ビジネス:仮想12コア |
メモリ | ベーシック:8GB スタンダート:12GB プレミアム:16GB ビジネス:20GB |
Webサーバー | apache + ngix |
RAID構成 | RAID10 |
ディスクスペース(SSD) | ベーシック:300GB スタンダート:400GB プレミアム:500GB ビジネス:600GB |
サポート体制 | メール、電話 |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い |
公式サイト | 詳細を見る |

10日間無料お試し期間があります。高速化しているかなど安心して試すことが出来ます。速度に満足できなければ、期間内に解約すれば金銭的な負担もありません。>>公式サイトはこちら
シン・レンタルサーバーの良い口コミをまとめました!
ここではシン・レンタルサーバーの体験者のリアルな口コミを集めました。良いクチコミからイマイチなクチコミまで幅広く紹介しているので、参考にしてください。シン・レンタルサーバーの良い口コミを5件をツイッターからまとめてみました。
シン・レンタルサーバーのツイッターでの良い口コミ5件
WordPressサイトの表示速度が遅くて悩むならサーバー引っ越し。常に最新技術を取り入れるシン・レンタルサーバーにしたらホントに早い!
— meg.e (@megmeg3300) December 16, 2022
簡単移行機能で移転は簡単!#WordPress高速化https://t.co/hTTdLE7uDl
シン・レンタルサーバーに引っ越しされた方の口コミですね。やはり、表示速度がおそいのを改善にしたら高速化したんですね。ワードプレスなら移行機能があるから、簡単に引っ越しできるんです。
wpXシン・レンタルサーバーを借りてみた。
— ていく@株主優待×ポイント投資×ブログ×家庭菜園 (@take_poik) December 18, 2021
WordPress、使うの5年ぶり✨
今はWordPressクイックスタートで独自SSLまでワンクリックかぁ・・・😵
テーマはSWELLが良さそう。年内までに色々調べてみよう。その前にtwitterの使い方から勉強しなくてはいけないかも😅#ブログ初心者 #SWELL #Twitter初心者
ワードプレスも簡単にはじめられる、SSLもワンクリックと、簡単な設定に驚かれているようですね。
シンレンタルサーバーめちゃ優秀ー
— あーこ (@aakobuppan) September 16, 2022
WPの移行ってデータベースのファイルと外見のファイルの移行とそしてwp-config.phpをどうでとありますが、シンは移行元のURLとログイン情報入れるだけで勝手にお引越しー。
これはすごい楽。
ワードプレスの引っ越しは、データベース関連を始め、結構面倒なんですよね。でも、シン・レンタルサーバーでは、移行元のURLとログイン情報だけで、引っ越し完了できるんですよ。ほんとに優秀なんですよね。
シン レンタルサーバーにXPageSpeedを設定しました😊
— かずね@目指せ5桁ブロガー (@co_oew) August 30, 2022
Google PageSpeed Insightsのスコアが最大264%にアップ! SEO(検索エンジン最適化)機能「XPageSpeed」
設定前→設定後
モバイルで90→97
パソコンで98→100#Blog #ブログ初心者 #ブログ仲間募集中 pic.twitter.com/R5o2lZGzfq
実際に、シン・レンタルサーバーで、速度計測をやられたかたですね。やはり、264%アップと爆速になっていますね。一度、ワードプレスで早い環境を求めている人は、10日間の無料お試し期間があるので試してほしいですね。
各不具合事象、すべて修正終わったとサポート担当者から連絡いただいた (・∀・)イイネ!!
— kuboya (@kuboyacom) August 2, 2022
これでフィッシングメールその他、スパムを避けることが出来そう。既に10日ほど迷惑メールが来ていない。すべて削除出来ている
シンレンタルサーバー、素早いサポート対応に感謝#シンレンタルサーバー
エックサーバーのサポートは優秀といわれていましたが、シン・レンタルサーバーも同じ会社が経営しているので、サポート体制も、素早い対応をされているようですね。
シン・レンタルサーバーの中立~悪い口コミを3件まとめました!
シン・レンタルサーバーの中立~悪い口コミを3件をツイッターからからまとめてみました。
悪い口コミから、デメリットを認識してみてください。納得感が違いますよ。
シン・レンタルサーバーのツイッターでの中立、悪い口コミ3件
シン・レンタルサーバーひどいて、、、
— 加藤仁士@7年かかって月100万PV|3年かかってYouTube登録者10000人 (@hisshii) June 26, 2022
もう5時間もサーバーがダウンして見れない状態、、、
さすがに今までここまで止まったことはなかったわ、、、#シンレンタルサーバー
シン・レンタルサーバーは、安定性がないのでしょうか?サーバーがダウンを経験したという方ですね。稼働率は非公開なので、実際の稼働率がいくつくらいかがわからないんですよね。安定性は、少し気をつける必要がありそうですね。
シン・レンタルサーバーに乗り換えました。
— ざるいぬ@インスタ運用×ハッシュタグ活用術 (@zaru_inu_) September 12, 2022
WPなのにめっちゃ速い!!!
アドセンス広告やめようかな
スマホの速度スコアがイマイチ
ワードプレスの速度が早くなったと実感されているみたいですが、スマホだと速度がイマイチとの感想ですね。実際はどうなのでしょうか?
シン・レンタルサーバーはサーバーキャッシュの設定ができるけどこれのライフタイムが5分。
— ツインターボ (@twinturbo_power) November 11, 2022
投稿したコメントが記事の下部に5分間出てこないのはちょっと痛いなぁ。
「あれ?投稿できていない?」って思っちゃうもんなぁ。
この設定はオフだな。 #wordpress #ブログ
細かい指摘なのですが、サーバーキャッシュの設定のライフタイムが5分と長いことを気にされていますね。通常は、そこまでリアルタイム性があるサイトでなければ、問題ないんですけど、事前に知れるのはありがたいですね。
最速で安心の10日間無料お試し
シン・レンタルサーバーが選ばれる3つの理由!
国内最速級サーバー!安定性が特徴のエックスサーバー進化版サーバー
シン・レンタルサーバーは、エックスサーバーのシステムを基盤としています。そのうえで、特徴は何かというと、国内最速と歌われる高速性です。特にワードプレスの高速化技術で有名なKUSANAGIを標準で導入していることです。
KUSANAGIは、国内最高どころか、世界最速クラスと評価されています。また、高速化技術のなかで、重要なSSDのインタフェースにNVMeを採用しています。読み込み速度が最大14倍向上しています。このNVMeを全てに採用しているのが特徴です。
これらの高速化技術を特徴としているため、サイト、ブログの高速化を求めるユーザーの期待に答えてくれます。
ワードプレス(WordPress)が簡単にインストールができる
シン・レンタルサーバーでは、ワードプレスでのサイト、ブログ運営を簡単にしてくれるサービスが沢山あります。簡単クイックスタートを使えば、数分でワードプレスのサイトを開設することができます。
また、簡単に他社サーバーから移行することができるので、安心してサーバーの引っ越しができます。
アダルトサイトの運営もOK!
シン・レンタルサーバーは、アダルトサイトの運営もOKとなっています。国内の安定したエックスサーバーを基盤としているシステムでアダルトサイトを運営したい人には、最適なサーバーです。
ただし、以下の点を注意する必要があります。
- 無修正・児童ポルノなど、法令又は公序良俗に反する内容は禁止しております。
シン・レンタルサーバーをおすすめしない人
- レンタルサーバー初心者の人
- とにかく最安値のサーバーを求めている人
- 安定性を最重要と考えてる人
シン・レンタルサーバーをおすすめする人
- 速度が、早いサーバーを求めている人
- 簡単にワードプレスでブログ運営をしたい人
- 安心感も、求めている人
- アダルトサイトの運営を考えている人
最速で安心の10日間無料お試し
シン・レンタルサーバーのよくある質問

ここではシン・レンタルサーバーのよくある質問を紹介します。契約を検討している方は参考にしてください。
シン・レンタルサーバーはアダルトは使用OKですか?
シン・レンタルサーバーは、アダルトサイトの運営には使用できます。
シン・レンタルサーバーは複数サイトの運営は可能?
シン・レンタルサーバーは、1サーバーに、複数ドメインが設定できるので、複数サイトの運営はできます。
データーベース数も無制限ですから、容量の問題がなければ、いくつもサイト運営は可能です。
シン・レンタルサーバーはドメインは無料ですか?
契約しているかぎり、1つ独自ドメインは永久使用ができます。
シン・レンタルサーバーのサーバーの二段階認証設定は可能ですか?
シン・レンタルサーバーでは、セキュリティ向上のため、サーバーパネルへのログイン時に二段階認証の設定をおこなうことができます。アカウントの安全性の強化も可能です。
シン・レンタルサーバーを解約した後に再契約はできる?
一度、解約したあとでも、再契約は可能です。
以前のデータを使用することはできません。
シン・レンタルサーバー解約時に料金の返金・日割りはある?
シン・レンタルサーバーを解約したときにの料金で、返金はありません。日割り計算などの制度はありません。この辺は、エックスサーバーと同様のシステムになっていますね。
シン・レンタルサーバーは電話サポートはありますか?
シン・レンタルサーバーは、平日の10時から18時までは電話サポートがうけられます。エックスサーバーと違うのは、チャットでのサポートが無い点です。
10日間無料があるから安心!最速のレンタルサーバー
シン・レンタルサーバーは、ワードプレスで最速環境を求める人に、ぴったりなサーバーです。本当の初心者でなければ、十分に対応は可能です。運営歴は若いので安定性に不安があると思われますが、基盤は安定性が特徴のえっサーバーです。このことを考えると、最低限の安心、安定感は保証されていると考えていいでしょう。
世界最速クラスのスピードを体感したい人まずは、10日間は無料で使用できますから、安心して申し込んで、管理画面や、速度などを体験してみてはいかがでしょうか?
最速で安心の10日間無料お試し